« パスコ水滴実験 |メイン | パスコ水没実験 »

パスコのクッション材について
 

こんにちは~(´∀`)


なんだかすっかり暑くなって、あと1~2週間もすれば梅雨入りの時期でしょうか?
じめじめ、蒸し暑い季節がやってきますね。
しかし乾燥肌の私、梅雨時期は案外快適だったりします。
(もちろん蒸し暑さは感じますが)

さて、パスコクラブの方でもご案内しておりますが、
パスコを棚に入れて引き出しとしてお使いの場合、
箱を引き出す際に、箱の上の四隅についた金物のリベット(鋲)で棚を傷めてしまう恐れがあるため、
透明のクッション材をお付けして出荷しております。

クッション材は、お見積りやご注文の際に、
棚に入れて引き出しとしてお使いとわかる記述がある場合と、
高さが低めで引き出しとしてお使いだろうと推測出来る場合にお取り付けしております。
ご不要の場合は恐れ入りますが、お取り外しいただければと思います。
(シール状になっております)

通常、引き出しとしてお使いの場合のパスコのワイドサイズは、
棚の内寸から10mm小さいサイズを推奨しておりますが、
クッション材があってもマイナス10mmのままで問題ございません。
※棚の1枠に対して、2台以上引き出しを入れられる場合はご相談くださいませ。
(少しだけ、箱のサイズを小さくしていただく必要がございます)

クッション材画像は下記のようなものとなります。

パスコクッション材画像横.jpg

パスコクッション材画像.jpg

社内でも、クッション材をつけてパスコを何度も押したり引いたり、
定規で(なぜに定規...?)ガンガンつついてみたりしましたが、
なかなかの接着力で剥がれませんでした。

そうそう、あのクッション材、正式名称は不明ですが、
以前パスコをご注文いただいたお客様とのメールのやり取りの中で、
ご自宅の工事に入った大工さんが「涙目」と呼んでいたそうです。
業界の通称なんでしょうが、なんだかかわいらしい呼び名ですよね(´ω`*)

パスコのお見積り依頼の際に、「パスコをどのように使いますか?」とお伺いする項目がございますので、
引き出しとしてお使いの際は、そちらにその旨ご入力をいただければと思います。
意外と空欄の方が多いですが、用途をご入力いただけましたら、
一番最適な仕様をご提案することも可能ですので、どんどんお教えください(´∀`)



コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)